未経験からM&A業界への転職を目指すメディア
M&A-NEXUSsponsored by 株式会社キャリアラダー

M&A仲介業界専門転職エージェント「株式会社キャリアラダー」とは?【監修】

このサイトは株式会社キャリアラダーをスポンサーとして、Zenken株式会社が運営しています。

未経験からM&A業界への転職を目指すメディア 「M&A-NEXUS」 » 監修:株式会社キャリアラダー

目次

M&A仲介業界に特化した転職・就職エージェント「キャリアラダー」の特徴とは?

引用元
https://careerladder.jp/240620-mid-lp/

豊富な選択肢からキャリアパスに合った企業を紹介

キャリアラダーは、2020年に設立されたM&A仲介会社専門の転職・就職エージェントです。M&A業界のリアルな現状や生の声をもとに、転職希望者と求人企業のミスマッチを減らすサポートを行なっています。

ベンチャー企業から大手企業まで30社以上(※1)とコネクションを持ち、候補者一人ひとりのキャリアパスに合った企業を紹介。同業からの転職、未経験からの転職、新卒の就職活動などを幅広くサポートしており、25卒の内定実績は30名以上(※2)を誇ります。

※1 参照元:キャリアラダー(https://careerladder.jp)2024年7月7日調査時点

※2 参照元:キャリアラダー(https://careerladder.jp/service/sinsotu/)2025年8月7日調査時点

平均30回以上の面談で候補者を徹底サポート

「ここまでやってくれるのか」と思うような充実のサポート内容も魅力です。M&A業界に精通した専任アドバイザーがLINEなどでこまめに連絡を取り合い、内定まで伴走。内定まで週に1回程度の面談を行いながら、書類作成・自己分析・企業研究サポートや情報共有、模擬面接などを完全無料で行ってくれます。

内定獲得までの面談数は平均30回以上!手厚いサポートの結果、M&A仲介会社の内定率は90%以上(※)を誇ります。金額面や入社時期など、候補者自身が伝えにくい部分も、代わりに交渉してくれるので安心です。

※参照元:キャリアラダー(https://careerladder.jp/service/sinsotu/)2025年8月7日調査時点

深夜早朝にもレスポンスしてくれる

スピーディーで手厚いサポートは利用者からクチコミ平均5.0/5.0(※)という高い評価を得ており、そのレスポンスの早さも魅力の一つです。転職エージェントによってはレスポンスが遅く、なかなか連絡を返してくれないケースもあります。

キャリアラダーは、最短翌日面談・書類添削、3日以内の推薦が可能など、スピーディーな対応を実現。土日や平日深夜・早朝まで対応しており、質問にもすぐに返答してくれるので、「仕事をしながら転職活動をスムーズに進めたい」「忙しくて仕事が終わった後しか時間が取れない」という方々に選ばれています。

※参照元:キャリアラダー(https://careerladder.jp/service/sinsotu/)2025年8月7日調査時点

未経験者がキャリアラダーに転職相談してみた

加藤空さん

株式会社キャリアラダー 代表取締役 加藤 空さん

慶応義塾大学卒業後、株式会社はま寿司に就職。月商3,500万円越えの店舗を担当。「日本一の店」を目指し、オペレーションの効率化・従業員の教育に力を入れる。新型コロナ禍でも1年間で店舗レコードを5度更新。「提供スピード日本一」の店舗まで成長させた後、M&A仲介会社特化の人材紹介会社、株式会社キャリアラダーを設立。

Kさん

Kさん

大学卒業後大手ハウスメーカーに入社し、関東エリアを中心に注文住宅の提案営業を担当。関連工事会社の人材不足や後継者問題を目の当たりにし、同じように経営課題を抱えているオーナーの手助けがしたいと考えるように。成果を出した分だけ給与に反映されることも志望理由の一つ。

初回面談ではM&A業界の基礎と転職戦略を学ぶ

イメージ

営業マンのKさんがキャリアラダーに最初に相談したのは、リモートでの初回面談でした。未経験でM&A業界を目指す彼にとって、業界の基礎知識がまったくない状態でしたが、アドバイザーの加藤さんはその点をしっかりと理解してくれました。まずは業界の基本的な仕組みや主要プレイヤーについて説明し、Kさんの営業スキルがどのように活かせるかを具体的にアドバイス。

また、転職活動の全体像を示し、目指すべき企業のリストアップも行ってくれました。リモート面談でありながら、丁寧なサポートをしてくれました。

対面での面接対策では、実践的なアプローチで自信をつける

イメージ

数日後、キャリアラダーのオフィスで加藤さんと対面し、実践的な面接対策に臨んだKさん。M&A業界は非常に競争が激しいため、通常の営業職とは異なる視点や知識が求められます。加藤さんはKさんに対し、具体的な質問例を用いて模擬面接を実施。返答の仕方や業界特有の視点を指導しました。

面接での立ち居振る舞いや第一印象の重要性についても詳しく教えられ、自信を持って本番の面接に挑めるようになりました。「これまでの準備とは全く違うレベルのアドバイスをもらえた」とのこと。

何度もすぐに時間を作ってくれて、万全の対策ができた

イメージ

本番の面接を前に、Kさんはもう一度キャリアラダーを訪れ、別日に改めて面接対策を受けることに。前回のフィードバックを基に、さらに深掘りした質問が飛び交う模擬面接が行われました。加藤さんは、彼が苦手とする部分を的確に指摘し、克服するための具体的なアプローチを提案。特に、M&Aの専門用語や取引の流れに関する知識を再確認し、自信を持って答えられるようにしました。

最終的には、「これなら大丈夫」と太鼓判を押され、Kさんは安心して面接に臨むことができました。

M&A転職の疑問を解消!
カジュアル面談を予約する

キャリアラダーの転職支援事例

A様(M&A業界経験者)上場M&A仲介会社へ転職成功

前職の業績不振をキッカケに「もっと顧客と向き合える環境で働きたい」と、転職を決意されたA氏。同業への転身であっても、偏りのないフラットな情報収集が不可欠と考え、M&A業界の転職支援に特化するキャリアラダーの門を叩きました。

経験者だからこそ響いた「思考の言語化」サポート

「同業なので、ある程度は大丈夫だろう」。当初、A氏はそう考えていたそうです。しかし、キャリアラダーとの面接対策を進める中で、頭では理解していても、いざ話そうとすると自分の考えを上手く言葉にできないことに気が付きました。

そこから面接対策を重ね、ご自身の考えを一つひとつ丁寧に言語化。回答の帰着点が明確になったことで、自信を持ってスラスラと話せるようになったと言います。過去のデータに基づく想定質問集や、仕事の都合に合わせた夜間・休日の柔軟な対応も、転職活動を力強く後押ししました。

念願の環境で実感する「営業のしやすさ」と「やりがい」

転職してから約1年が経過し、A氏は今、望んでいた「顧客と向き合える環境」が実現できていると実感しています。

上場企業ならではの知名度により、お客様に話を聞いてもらいやすいという「営業のしやすさ」もその一つです。刺激的な毎日の中に確かな満足感があり、「この業界を選んで後悔は一切ありません」と、晴れやかな表情で語ります。

未来の挑戦者へのメッセージ

最後に、これからM&A業界を目指す方々へ、A氏からのメッセージをいただきました。

「私は今、日々オーナー経営者様と会社の未来について語り合う、刺激的な毎日を送っています。人生は一度きりです。もしこの業界に少しでも関心を持っていただけたなら、ぜひ挑戦していただければと思います」

福地様(P&G出身)M&A総合研究所へ転職成功

世界的な消費財メーカーP&Gでシニアマネージャーとして活躍し、社内外で順風満帆なキャリアを築いていた福地氏。しかしその裏で、大企業ならではの成長スピードへの限界感と、「もっと社会に貢献したい」という想いが芽生えていました。担当業界で目の当たりにしたM&Aによる事業再編。そこに大きな社会的意義を見出し、自身の成長と正当な評価を求め、M&Aという未知の業界への挑戦を決意します。

未経験の不安に寄り添った、専門エージェントの親身なサポート

業界未経験であること、そして当時はまだ女性が少なかったM&A業界。大きな障壁を前に、福地氏はまず独学で簿記やM&A実務の勉強から始めました。転職活動は、M&A業界に特化した専門エージェントに相談したいと考え、転職サイト経由でキャリアラダーにコンタクトを取ります。

キャリアラダーの担当者は、福地氏が抱える不安に親身に寄り添い、二人三脚で選考対策を進めました。その結果、AI・DX活用による将来性と、未経験でも成長できる環境に魅力を感じたM&A総合研究所への入社を決めました。

成長を実感する、刺激的で効率的な毎日

「転職して本当によかった」。入社後の今、福地氏は前職では味わえなかったスピード感と、日々の学びの中に確かな成長を実感しています。AI等で業務が効率化された働きやすい環境の中、前職の経験を活かして小売業や製造業のM&Aを中心に活躍しています。

社員間の仲も良く、気軽に質問し、互いに知恵を出し合える職場は、入社前のイメージ通り。9時に出社し19〜20時には帰宅するという、メリハリのついた働き方にも非常に満足しているそうです。

未来の挑戦者へのメッセージ

最後に、福地氏からM&A業界を志す方々へ、力強いエールをいただきました。

「社会的意義のある仕事が出来て、かつ結果を出せば大きく評価される魅力的な業界です。大きなチャレンジではありますが、後悔はないと思います」

未経験から転職した方へインタビュー

キャリアラダーの紹介先企業例

株式会社キャリアラダーの基本情報

会社名 株式会社キャリアラダー
所在地 東京都大田区東馬込2-16-1 SSビル1F
設立 2020年11月6日
公式サイトURL https://careerladder.jp/

未経験からキャリアラダーに相談し
M&A仲介業界への転職を成功させた方の
インタビューを読む

監修
sponsored by
株式会社キャリアラダー
キャリアラダーの公式HPキャプチャ

引用元:キャリアラダー公式サイト(https://careerladder.jp/)

               

平均30回以上の丁寧な面談サポート!
未経験でも安心して挑戦できる
M&A仲介業界特化型転職エージェント

キャリアラダーの公式HPキャプチャ                

引用元:キャリアラダー公式サイト(https://careerladder.jp/)

「ここまでやってくれるのか」と思うような充実のサポート内容が魅力。M&A業界に精通した専任アドバイザーがLINEでいつでも相談OK!未経験の不安も気軽に聞けて、内定まで伴走。内定まで週に1回程度の面談を行いながら、書類作成・自己分析・企業研究サポートや情報共有、模擬面接などを完全無料で行ってくれます。
内定獲得までの面談数は平均30回以上!金額面や入社時期など、候補者自身が伝えにくい給与や入社時期などの条件もプロが交渉してくれるので安心です。

サポート内容一覧

  • M&A仲介業界の説明や転職のアドバイス
  • ヒアリングを元にした選考突破方法とスケジュールの作成
  • 経歴を元にした自己PRのブラッシュアップ
  • 自身の強みを最大限に活かせる求人の紹介
  • M&A業界全般に特化した模擬面接/面接対策
  • 適切な入社時期や年収のオファー交渉